河馬やん

河馬やんが沖縄で学んだことを書いて居ます

石垣島おばーいわく昔は雨の時、傘でわなくて

おばーいわく、昔は傘なんて無かったから雨の時はその辺に生えてる「食わず芋」※私が西表島で食べようとしたら必死に止められた大きな毒芋
の葉っぱを茎からちぎって茎の下の切ったところに土を着けて使っていたのだとか
f:id:kabayann:20171017175916j:plain
ちなみに食わず芋は今でも沢山そこら中に生えてる大きな葉っぱです。
今は繁殖力の高い大きな雑草として扱われていますが、おばーいわく昔の人からしたらアレはいろんなもんに使える便利な葉っぱだったんだけどね。
だそうです。
今度傘が無くて困った時にはやってみようと思います。

オジーいわく石垣島の天気予報は当らない

石垣島に住んで早3年。。。
そう言えば、石垣島の天気予報はほぼほぼ当らない。。。
テレビの天気予報より、オジーに聞いた方が当たるのだ。
特に畑仕事をやっているオジーは当たりやすい。

そんなオジーの教えは
自分のいる地点から4方向でそれぞれ高い山や電波塔遠い山や電波塔の景色を覚えておく
高い建物が雲を被ったり、遠い建物が霞んできたり見えなくなったら注意した方が良いそうだ。

そんな時にリアルタイムで気象庁の「動くマップ」数時間後の雲がどう動くのかそれで大体がわかるとか。。。

また、通り雨の時は臭いが強いそうだ。。。風と共に臭いまで連れてくる、海から来る時はカーテンの様に見えたりする。

そんな時は屋根下に走れ!!!

朝、洗濯物を干すタイミングは特に難しい

オジーいわくそれはおばーの担当なんだとか。。。

個人的には1番知りたい朝の情報がまさかのおばー頼み。。。
肝心なところをおばー頼みにするのはオジーあるあるだ。。。

石垣島おばーの健康法

閲覧注意!!

虫がダメな方は見ないで下さいね。


蝉の抜け殻生姜湯!!


夏バテ防止対策で中国とかでもある漢方的なものらしいです。

「漢方名」

ゼンタイ、ゼンカク

「効能」

免疫強化

皮膚の痒みを抑える

喉の腫れや痛みを和らげる

とか?


本当かどうかは分かりませんが試してみました!


※抜け殻には味が無いのと下熱効果がある為生姜を入れましたが、風邪でお熱が辛い時などは生姜を抜いて飲むと良いらしいです。


「作り方」

①取って来た抜け殻についてる土を水で洗う

※お湯で洗うと効能がよわまるとか

②乾燥させる

③生姜を何枚か切って乾燥させる

f:id:kabayann:20171009132137j:plain


④乾燥した生姜と蝉の抜け殻を袋の中で叩いて粉にする

f:id:kabayann:20171009132311j:plain


⑤④スプーン1杯を煎じる

※約コップ2杯分

f:id:kabayann:20171009132539j:plain

f:id:kabayann:20171009132616j:plain


⑥抜け殻には味が無いので生姜を足したり蜂蜜を混ぜて出来上がり♫

f:id:kabayann:20171009132651j:plain


実際に飲んでいて思ったのは蜂蜜入れないと美味しくない。

体が弱い私だが、そう言えば毎年季節の移り変わりに引いてしまう風邪にかかってないかも。。。


このお茶のおかげなのかな?


誰か他にも試してみて下さい。